コーディネート 年代に合わせて表情を変える名古屋帯「洛風林 トルファンの花」にときめく 続々と新作が入荷してる今、大変賑やかな当店の公式オンラインショップやインスタグラムは、ご覧いただけていますでしょうか。今回は、その新作×新作を合わせたインスタグラムのコーディネートより、私が入荷時と... 2022.02.08 コーディネート
instagramより リユースならでは!楽しめる価格で「小倉淳史」氏の価値あるお着物が入荷いたしました 今回は、当店の新入荷より、インスタグラムでもとても人気のありましたコーディネートをご紹介いたします。お仕立て上がりのリユース品「付下げ」をメインに、大変使いやすい袋帯(こちらもリユースのお仕立て済み... 2022.02.02 instagramより
お店のこと 展示会より「ポップアップ」?タイムリーな受注会ってのはどうでしょうか さて、2022年の1月21日から26日まで作品展「千成堂の別注展」が開催されています。 趣向としては私、作品担当 井上英樹が別注として制作した着物や帯、帯留めや小物たちを一堂にご覧いた... 2022.01.23 お店のこと
フェア情報 <終了>「千成堂の別注展 – 2022SS – 」を店舗とオンラインで開催致します <当イベントは期間終了いたしました。たくさんのご注文を誠にありがとうございました> 都会的であること、上質であること、そして何よりも本物であること。 新しい視点を目指して、作家様... 2022.01.06 フェア情報
instagramより 多ち花さん別注「ガルーダ」帯をメインにしたコーディネートのご紹介 今回ご紹介する多ち花(たちばな)の九寸名古屋帯 「ガルーダ」は、今までのガルーダと柄ゆきは同じですが、何が新しいかと言うと生地感の違い。今回の新作は、春夏を意識した透け感のある帯地となっており... 2021.12.15 instagramより
メディア掲載 雑誌掲載 美しいキモノ 2021年 冬号 / 「 コーディネート最大の鍵 装いの鮮度は「色」で決まる!」内にコーディネートで協力 参照:メディア掲載品 / 千成堂着物店公式オンラインショップ 美しいキモノ (ハースト婦人画報社 様・表紙は深田恭子さん) 2021年 秋号 に当店のコーディネートが登場しました。 参照... 2021.11.21 メディア掲載
千成堂の別注品 ああ、鳥に詳しくなりたい!硝子作家「藤井友梨香」さんの手掛けた別注帯留めたちが届き、そしてお嫁に行きました 私が仕事をお願いするのは、その世界感や視点に感動があるからでして、真面目な話、作品が届くと震えるほど嬉しくなります。 今回、3点の作品が届きました「藤井友梨香」さんも、そのテンション抜きには語... 2021.11.19 千成堂の別注品
フェア情報 店頭限定・クリアランスセール開催のお知らせ(2021 11/22~11/30) 決めました! ブログでは何回か書きましたが「染織と工芸のギャラリー」へと千成堂着物店を変えていこうと思います。 そのためにも、思い切って・・「着物と帯 秘蔵品と旧作のクリアランス(30-... 2021.11.12 フェア情報
小話 ギャラリー的な何か、を目指していくのでしょうか 「もっと、呉服業界には”文化的な何か”が無いと駄目だと思う」 「遠回りかもしれないけれど、急がば回れというか」 11月は展示会や個展が多く、様々なアーティストや作家さんと話す機会... 2021.11.09 小話
千成堂の別注品 aei 桑山明美さんにお願いした「帯留め」「ピアス」は過去最高の速度でお嫁に! 今回も清々しい空気を纏って、桑山明美さんの作品が届きました。 桑山さんは季節感や日の光といった手に取れない美しさや、空気を金属で留める抽象的な表現が特徴の人気作家さん。オブジェクトやジ... 2021.11.09 千成堂の別注品