【写真でわかる】結城紬コーディネートの基本とコツ。ベージュ系には黒を隙なく!

秋冬の着物と言えば、結城紬。

今年こそ、お洒落に結城紬を着こなしてみたい!しかもトレンドの都会的な着こなしで!そうお考えの方も多いと思います。

しかし”ほっこり系”結城紬。お洒落に、特に都会的に着こなすのはかなり難しいです。

普通に着ようと思っても、ほっこり感の強い結城紬の都会的コーディネートはとても難易度が高いです。しかし、ここは敢えて!難易度の高いベージュの結城紬で都会的コーディネートにチャレンジしてみます。

 

まず、結城紬を都会的に着こなす基本。

結城紬は柄行きのあっさりとした一枚を選びましょう。

450x600-2015090300004

 

https://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u83794420?u=%3bhidehidejapan2009

 

今回は当店のコレクションよりベージュの結城紬、”はたおり娘”を選んでみました。

(はたおり娘とは:ご存じ、奥順の結城紬ブランドの一つ。本場結城紬の風合いを再現したプライベートブランドです。お手頃な価格で人気!)

ベージュの結城紬地に黒い亀甲文様の流線型。あっさりとした雰囲気の一枚です。柄行きの込んだ明るいベージュの着物は、どうしても野暮ったい印象になってしまいます。柄行きを間違えると都会的コーディネートはかなり遠くなります。

こちらのような、あっさり柄なら都会的なコーディネートにも馴染みやすいです。

※1つ残念なのは、八掛けの色がリサイクルの結城紬に多い、ローズ系なのです。表地と同系色に付け替えれば完璧。時間と費用は掛かりますが、色を選んでお仕立て直しすることも可能です。お問い合わせもお待ちしております。

450x600-2015090300005

 

参考:こんなに変わる、結城紬の究極コーディネート術。洗い張り&仕立て直し!

帯を選ぶコツ。

さて、着物を選んだところで帯とのコーディネートを考えていきます。都会的な着こなしの基本はワントーン系のコーディネートですが、ベージュの場合はちょっと違ってきます。

ベージュのワントーンで都会的な街並みを歩く自分を想像してみてください。

20130311_sub002 20130311_sub001

2012年に復原された、美しく歴史のある、赤レンガの東京駅。

近代的な丸の内、ビル群。

このような街に立った時を考えてみたとき、自分の着物姿に周りとの違和感を感じませんか?

そうです、コンクリートの色、周りの人が着ている秋冬の洋服、色のトーンはすべて落ち着いているのではないでしょうか。全身全て淡いトーンはその中で浮いてしまうのは当然です。

そこで帯はダークトーンを合わせます。ベージュ単色のぼやけたコーディネートではなく、キリッと引き締まったアクセントのある着こなしです。

600x450-2015070300005

https://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p476334694?u=%3bhidehidejapan2009

そこで、今回コーディネートしたのはあくまでもシックな黒文綸子の絞りの名古屋帯。着物の亀甲柄の黒色を拾って、メリハリをつけます。

ポイント!”目立つ色の差し色”を使わない。

差し色はベージュの結城紬を考えたとき、非常に有効なカラーコーディネートテクニックです。

しかし、都会的なコーディネートに、多色使いと派手な差し色はNGです。

普通に考えると”花柄の染め帯”や”明るい色の帯締め・帯揚げ”が思い浮かびます。

しかし昔ながらのこの感覚は今、非常に野暮ったいコーディネートの代名詞という気がします・・。

どうしても、このコーディネートをしてしまうと、配色・雰囲気が都会的になりません。

 

バッグ・草履も黒で隙なし。

$_57

*残念!完売しました。

最後に小物を選んでいきましょう。秋冬のコーディネートにはやっぱり、都会的な中にも”レトロ”なスパイスが欲しいです。

そこでダークトーンのクリスチャンディオール、クラシックなヴィンテージモデルを合わせてみました。ゴールドのふち金具もベージュと相性が良いです。草履もきりっと黒系がきっと素敵。

 

都会的モノトーン差し色でベージュの結城紬を攻略!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コーディネート完成です!いかがでしょうか。

帯揚げも隙なく。帯締めはベージュと色相を合わせた白茶色で色味を抑え、帯揚げは同系のベージュにします。

ベージュと黒の二色に絞り、シンプルなカラーコーディネートです。ワンランク上の大人のコーディネートに仕上がったと思いませんか?

ベージュの結城紬を都会的にコーディネートするコツ、それは洋服感覚のトーンを押さえたメリハリです

あくまでも色数を押さえたコーディネートは都会的着物コーディネートの基本として押さえ、差し色はモノトーン系、小物まで隙なくコーディネートすれば間違いなしです。

ちょっと難しいですが、シンプルで飽きの来ない、永年お召しになれるベージュの結城紬はセンスの見せ所でもあります。

秋の始まりにベージュの結城紬、検討する価値は十分ありますよ!

 

 

「着たい」「似合う」が間違いなく揃います

「自分の着物にあう帯を選んでほしい」
「ネットの掲載品を実際に見たい」
「合うサイズの草履がない」
「お洒落なコーディネートで揃えてほしい」
「着物が着にくいので、仕立て直したい」
「紬をはじめたい」
「似合うものをオーダーメイドしたい」
「式典のコーディネートを任せたい」
「芭蕉布や上布など、特上品が欲しい」
「染織家の●●さんの作品が欲しい」

お応えしてきた一例です。ご来店(予約制)はもちろん、メールやLINEでもお気軽にご相談ください。

ご相談と掲載品のお求め:
044-750-9554
メールとLINE

※公式通販サイト:
https://www.sennarido-kimono.com/

営業時間:
10:00~17:00 土日祝祭日定休 (時間外営業はお問い合わせください)

アクセス:
211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-18-22 Nビル3F → 地図
※駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください(成約時割引あり)

コーディネート