菱一 京友禅 霞みぼかしの着尺と洛風林の名古屋帯「レリーフ」のコーディネート

工芸帯地 洛風林「レリーフ」名古屋帯と菱一 ぼかしの小紋のコーディネート

先日、洛風林の新作帯が4点入荷いたしました。展示会の様子をブログ「 工芸帯地 洛風林 春の新作」でご紹介しておりますが、今回はその新作から「レリーフ」を使用したコーディネートをご案内します。

まずは、東京を代表する染匠 菱一 (ひしいち) 制作 京友禅の小紋です。 友禅の染色技法の中でも、職人の技術力が問われる「ぼかし染め」。 こちらは若菜色の地に薄い青(白藍)、薄い黄色(淡黄)、薄いピンク(薄桜色)を濁りなく、すっと儚く消えるような感覚で美しく染め上げています。

柄の付き方は小紋になると思いますが、一切の妥協がない、まさに日本最高峰の逸品。 生地は松岡姫の糸を使った、最高級の丹後ちりめん 承華縮緬。地紋にも霞ぼかしを織り出しています。 しぼは小さく手触りは実に滑らかです。その染め上がりの良さはもちろん、しっとりとなめらかな質感がお楽しみいただけます。 小紋ではありますが、付下げのような感覚でセミフォーマル的にもお召しいただけます。

合わせます帯は、新作洛風林さんの名古屋帯より、タイトルは「レリーフ」。

工芸帯地 洛風林。「真実に美しいものは常に新しい」の信条のもと、同人(織屋さんと共同のシステム)で帯地を創作されています。 作品は実に素晴らしく独創的で力強く、印象深い数々です。お召し物の印象ががらりと変わるのは、洛風林の帯力のなせる技。

セレクトしたこちらの帯の題は「レリーフ」。美術の技法であり、浮き彫り細工などを施す芸術品に使われるレリーフがタイトルなわけですが、洛風林の帯の特徴でもある立体的なふくらみのある膨れ織りで、まるで美術の技法と織りの技法が相まった様子が感じられるような仕上がりです。そして何よりも印象的なのはそれらを「さまざまな白」で表現しているところ。透明感が感じられる美しさです。

極力、同色ですっきりとまとめた現代的な着こなしの仕上げには、渡敬さんの帯揚げと和小物さくらさんの帯締めを使用しています。

洛風林さんの掲げる「真実に美しいものは常に新しい」という信条に深く頷けるのですが、着るものに命は無いものの、生きているものだと感じます。「新しい」の意味するところは新品ということではありません。感覚です。着るものは生きているからこそ、「今」を感じる感覚を大切に着こなしを楽しみたいですし、楽しませたい。そのお手伝いが出来たらと思います。 

スタッフ マキコ

「着たい」「似合う」が間違いなく揃います

「自分の着物にあう帯を選んでほしい」
「ネットの掲載品を実際に見たい」
「合うサイズの草履がない」
「お洒落なコーディネートで揃えてほしい」
「着物が着にくいので、仕立て直したい」
「紬をはじめたい」
「似合うものをオーダーメイドしたい」
「式典のコーディネートを任せたい」
「芭蕉布や上布など、特上品が欲しい」
「染織家の●●さんの作品が欲しい」

お応えしてきた一例です。ご来店(予約制)はもちろん、メールやLINEでもお気軽にご相談ください。

ご相談と掲載品のお求め:
044-750-9554
メールとLINE

※公式通販サイト:
https://www.sennarido-kimono.com/

営業時間:
10:00~17:00 土日祝祭日定休 (時間外営業はお問い合わせください)

アクセス:
211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-18-22 Nビル3F → 地図
※駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください(成約時割引あり)

instagramより