絽の色無地を「上質なお洒落着」として楽しむ──西田幸子さんの帯留めとともに

絽の色無地を、ジュエリー感の帯留めが「変える」

絽の色無地と鈴木織物の袋帯のコーディネート・西田幸子さん帯留め・小室えみ香さんのピアスでお洒落着調にスタイリング

上質な絽の色無地は、「夏のお稽古着」だけで終わらせるには・・ちょっと惜しい──そんな視点からご提案する、千成堂の夏きものコーディネートです。

新潟・五泉の名織物に京都の染めを重ねた弊店オリジナルの絽の色無地に、西田幸子さんの帯留めを中心としたジュエリーを加えれば、「上品な大人のお洒落着」としての新たな魅力が立ち上がります。

審美眼を備えた大人の女性にこそ似合う、夏の洗練されたスタイリングです。

品格ある「色無地」に、新しい表情を添えるアクセント

絽の色無地と鈴木織物の袋帯のコーディネート・西田幸子さん帯留め・小室えみ香さんのピアスでお洒落着調にスタイリング

着物は、駒絽の中でも特に上質な逸品を、絶妙なニュアンスカラー「錆鉄御納戸(さびてつおなんど)」に染め上げた弊店オリジナルの一反です。

お茶のお稽古はもちろん、式典にも対応できる格調が持ち味です。そこに添えるのが、アートピースのような帯留め──西田幸子さんの「ORU 三角帯留め」。

透明な七宝が光を透かし、角度によって表情を変える帯留めは、まさにジュエリーそのもの。シンプルな装いに奥行きを与え、理知的な輝きを添えます。

古典の意匠を現代的な配色で楽しむ「鈴木織物」の袋帯

鈴木織物 「笹と波濤文」 水衣錦 袋帯 夏帯〜オールシーズン帯 生成色

帯には、鈴木織物が手がける「水衣錦」を。生成り地に繊細な笹と波濤が織り出されたこの帯は、夏から単衣の季節まで活躍する一本。素材感がしなやかで涼やか、それでいて芯のある存在感があります。

小室えみ香 ピアス 「Tiny earring-pearl-」 七宝とパール 白
小室えみ香 ピアス 「Tiny earring-pearl-」 七宝とパール 白

さらに、小室えみ香さんのイヤージュエリー「Tiny earring – pearl -」がさりげない女性らしさをプラスします。小ぶりなイヤージュエリーなら和装とのバランスも良く、素敵な調和。カジュアルなお席で色無地を着るイメージなら、ぜひ挑戦したいディテールです。

和小物さくら 帯締め 三分紐 昼夜 練色と白よごし

帯まわりには、光沢を抑えた銀通しの白練帯揚げと、昼夜の三分紐を。
淡いトーンで統一しながらも、質感の違いが静かなリズムを生み、立体感ある仕上がりに。

「夏の着物」を更新する、ジュエリー感

上質な絽の色無地に、感性と技術が宿る帯留めやイヤージュエリーを添えて着姿を完成させる。

お稽古や式典といった通常のシーンに、新たな感性が加わることで、着姿はもっと素敵に楽しくなります。

ぜひ、ワードローブに加えていただきたい、自信の提案です。

コーディネートした商品

西田幸子 「ORU(オル) 三角の帯留め」 プリカジュール シルバー 青 | 千成堂着物店 公式オンラインショップ
西田幸子 「ORU(オル) 三角の帯留め」 プリカジュール シルバー 青 ¥55,000(税込) 裏側に支えをせず、空間に七宝を浮かせる技法「プリカジュール(Plique-a-jour Enamel)」。色により発色を変える七宝を、複数回の
<お仕立て代込>駒絽白着尺(五泉)×千成堂着物店 「三本絽の色無地」 錆鉄御納戸 | 千成堂着物店 公式オンラインショップ
五泉の機屋×千成堂着物店 <お仕立て代込>駒絽白着尺(五泉)×千成堂着物店 「三本絽の色無地」 錆鉄御納戸 ¥242,000(税込)から 現在は入手困難となっている五泉(新潟県)で織られた上質な駒絽・三本絽の生地を、弊店のニュアンスで染めた
<お仕立て代込>鈴木織物 「笹と波濤文」 水衣錦 袋帯 夏帯〜オールシーズン帯 生成色 | 千成堂着物店 公式オンラインショップ
鈴木織物 <お仕立て代込>鈴木織物 「笹と波濤文」 水衣錦 袋帯 夏帯〜オールシーズン帯 生成色 ¥297,000(税込) 鈴木織物・水衣錦の袋帯です。300年前から伝わる単衣の能装束「水衣」をモチーフに、独特なシャリ感と軽さを表現した逸品
小室えみ香 ピアス 「Tiny earring-pearl-」 七宝とパール 白 | 千成堂着物店 公式オンラインショップ
小室えみ香 ピアス 「Tiny earring-pearl-」 七宝とパール 白 ¥23,100(税込) 小室えみ香さんの手掛けたピアスです。足元に咲く小さな野花を七宝で表現した「Tiny earring」に淡水パールを添えました。耳たぶか
和小物さくら 帯締め 三分紐 昼夜 練色と白よごし <即日発送可> | 千成堂着物店 公式オンラインショップ
和小物さくら 和小物さくら 帯締め 三分紐 昼夜 練色と白よごし <即日発送可> ¥8,800(税込) ドラマで使用されたことでも注目された、京都の和小物さくらさん。京都の職人技や美意識を生かした意匠に、モダンな感覚を取り入れた、ハイセンス
千成堂着物店 一点もの帯揚げ 帯揚げ 「白練 × 絽(銀通し)」 夏帯揚げ <即日発送可> | 千成堂着物店 公式オンラインショップ
千成堂着物店 一点もの帯揚げ 帯揚げ 「白練 × 絽(銀通し)」 夏帯揚げ <即日発送可> ¥18,700(税込) 千成堂着物店の帯揚げです。こちらは弊店の提案するオリジナル色、白練になります。生地はシボ感を楽しめる五本絽を厳選。頼りない生
完璧な素敵を「そろえる」、私らしさを「仕立てる」

「自分の着物にあう帯を選んでほしい」
「ネットの掲載品を実際に見たい」
「合うサイズの草履がない」
「お洒落なコーディネートで揃えてほしい」
「着物が着にくいので、仕立て直したい」
「紬をはじめたい」
「似合うものをオーダーメイドしたい」
「式典のコーディネートを任せたい」
「芭蕉布や上布など、特上品が欲しい」
「染織家の●●さんの作品が欲しい」

お応えしてきた一例です。ご来店(予約制)はもちろん、メールやLINE・オンラインショップから、お気軽にご相談ください。

ご相談と掲載品のお求め:
044-750-9554
メールとLINE

※公式通販サイト:
https://www.sennarido-kimono.com/

営業時間:平日10~17時(ご予約時は~20時迄)
定休日:土日祝祭日(ご予約にあわせて開店いたします、お気軽にご相談ください)

アクセス:
211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-18-22 Nビル3F → 地図
※駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください(成約時割引あり)

コーディネート千成堂の別注品