「柄×柄」で楽しむ今年の着物コーディネートは「色遣い」にポイントがありました

本田利夫 「夏塩沢 井桁絣二色 着尺 千成堂別注」 生成地に胡桃色(グレージュ) / 大城一夫(大城廣四郎工房)「南風原花織 草木染」 九寸名古屋帯 単衣〜夏帯 黒鳶色(紫みの茶)
参照:夏のきもの / 千成堂着物店 公式オンラインショップ

今の気分は柄。でも行き過ぎた失敗はしたくない…

すっきりとしたコーディネートを得意とする当店ですが、とはいえ、シンプル過ぎることが気分では無い日もあります…無地は確かに合わせやすいけれど「たまには柄×柄を楽しみたい!私らしい加減でね!」という気持ちも芽生えます。

今回は、そんな時に安心して取り入れられる「柄×柄」のコーディネートをご紹介いたします。

着尺 本田利夫氏 「夏塩沢 井桁絣二色 着尺 千成堂別注」

本田利夫 「夏塩沢 井桁絣二色 着尺 千成堂別注」 生成地に胡桃色(グレージュ)
参照:夏のきもの / 千成堂着物店 公式オンラインショップ

こちらは、当店でも人気の高い新潟県南魚沼市 越後上布の伝統工芸士、本田利夫さんの手掛ける夏塩沢です。

シャリ感と透け感が楽しめる夏のお洒落着物と言えば夏塩沢。そんな夏塩沢の過去の作品を紐解き、柄・配色・地色を当店の感性に合うように制作いただいたオリジナルの作品です。

伝統の中に、どこか「今」を感じることが出来るのは、やはりこの絣のサイズ感でしょうか。細かく可愛いサイズで並ぶ絣柄は実に愛らしいです。夏に大切な「透け感」をきれいに出すために、一定して織ることが出来る織機を使用しており、仕上がりは勿論のこと、価格も控えめというところが魅力の一つです。

とにかく夏着物を楽しみたい方には、初心者の方から上級者までおススメの一反です。

大城一夫氏(大城廣四郎工房)「南風原花織 草木染」 九寸名古屋帯

大城一夫(大城廣四郎工房)「南風原花織 草木染」 九寸名古屋帯 単衣〜夏帯 黒鳶色(紫みの茶)
参照 : 夏の帯 / 千成堂着物店 公式オンラインショップ

こちらは、沖縄染織の巨匠 大城廣四郎さんの立ち上げた工房「大城廣四郎工房」の制作した花織の八寸帯です。工房を受け継ぎ、現代表を務める大城一夫さんの作品となります。

こちらの作品の魅力は、何と言ってもやはり地色ではないでしょうか。紫みのあるブラウンが他には無い唯一無二の配色です。それでいて、いや、それだからなのか、こちらは大変合わせやすい色味の帯です。そして、この他に無い地色に表現される花織も画像では伝わりにくい程、繊細で美しいです。

帯芯を変えて単衣から夏着物まで着用可能です。どうぞご自身に合ったコーディネートをご堪能ください。

「柄×柄」を楽しむ場合は色味は引き算で。

当然ですが、柄物というのは無地に比べて難しいです。柄でも、無地に合わせた柄なら取り入れやすいのも分かります。でも、それ以上に気持ちが「柄×柄」を楽しみたくなったらどうすれば良いか?それは色目を気にすることです。「そういえば柄に柄を合わせているわね?」というくらいに、色を引き算してみるのはいかがでしょう。今回のコーディネートは、ブラウン系で優しくまとめつつ、帯揚げと帯締めでは色を足さずに控えめにしています。

今年の夏は、あなたらしい色だけを残して、夏の「柄×柄」のコーディネートをお楽しみください。

<スタッフ マキコ>

「着たい」「似合う」が間違いなく揃います

「自分の着物にあう帯を選んでほしい」
「ネットの掲載品を実際に見たい」
「合うサイズの草履がない」
「お洒落なコーディネートで揃えてほしい」
「着物が着にくいので、仕立て直したい」
「紬をはじめたい」
「似合うものをオーダーメイドしたい」
「式典のコーディネートを任せたい」
「芭蕉布や上布など、特上品が欲しい」
「染織家の●●さんの作品が欲しい」

お応えしてきた一例です。ご来店(予約制)はもちろん、メールやLINEでもお気軽にご相談ください。

ご相談と掲載品のお求め:
044-750-9554
メールとLINE

※公式通販サイト:
https://www.sennarido-kimono.com/

営業時間:
10:00~17:00 土日祝祭日定休 (時間外営業はお問い合わせください)

アクセス:
211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-18-22 Nビル3F → 地図
※駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください(成約時割引あり)

instagramよりコーディネート