一瞬で目を奪われる魅力、私の好きな「洛風林の帯」のこと

その帯屋さんの名前は「洛風林」。皆様は、ご存知でしょうか。ご存知の方「洛風林」お好きですか?私は大好きです。そして、初めましての方には、このブログで洛風林を知っていただき、その魅力が少しでもお伝えできましたら幸いです。

こんにちは、スタッフ マキコです。私の洛風林好きは何年も続いていますが、いったい何が好きなのか…どうして、どこが、それほどに好きなのか…その昔、千成堂のスタッフになるもっと前、一人で寄った展示会で、足を止めたのが、今思えば洛風林の帯でした。洛風林を知らずに、です。探していた帯というわけでもありませんでした。一目見た瞬間に、引き寄せられるように見入ってしまい、機屋さんのお話を伺った記憶があります。その時の、あの帯がお店のスタッフになってから、この「洛風林」だと一致したのです。

ですから、私は出会った瞬間から好きだったのです…

その出会った瞬間から好きだった洛風林さんが作成する帯には、勿論、袋帯もございますが、今回は名古屋帯で着姿がここまでの印象になる!という、幅広いシーンで楽しめる「名古屋帯」そのものの印象が変わるコーディネートをご紹介いたします。

洛風林「紗綾型に松」と付下げのコーディネート

まずはこちら、洛風林さんの最新作の名古屋帯、「紗綾型に松」です。よく見ると、浮かび上がる紗綾型の地紋に、松といっても雲どりのようでもある柄が、可愛らしく織り込まれています。柄の形だけ見るとフワフワしていて実に可愛く感じるのですが、この色味からでしょうか…まるで燻したような渋みのある金と銀の配色で、モチーフの可愛いらしさをカッコ良い印象に変えます。

合わせたお着物は、京友禅の付下げ「雪輪」です。グレー系の地色に、雪輪文様。雪輪文様には箔と金彩と銀彩で、それぞれに市松模様や霞、雲取りなどの和柄が施されていて、実に飽きの来ないお着物です。現在、仮絵羽の状態ですので、ご自身に合ったサイズでのお仕立てをいたします。

付下げに洛風林「紗綾型に松」の二つを合わせましたこちらのコーディネートは、インスタグラムでもたいへん人気でした。カッコイイ ですよね。付下げに名古屋帯ですよ、これ。全体は金と銀で統一感を出しているのですが、この金箔、銀箔のお着物に合わせられる名古屋帯とは、それだけ帯に力が有るからだと思います。また、着物も帯も金と銀が入ってもピカピカしていないところが良い。落ち着きのある絶妙な色味なのです。

「着姿の格を上げている印象に一役買っているのは帯締めが平打ちということもある。」とは当店スタイリストの井上和子。確かにそうです。ここまでの印象になったら帯揚げも帯締めも崩さず行ける所まで行きましょう!

洛風林「レリーフ」と付下げのコーディネート

こちらは、洛風林の九寸名古屋帯「レリーフ」。前回入荷の金糸が入る帯でのコーディネートになります。可愛らしく美しい。こちらもまた、華やかな付け下げに充分にマッチしています。これだけの組み合わせが出来れば、袋帯だから、名古屋帯だから、と、きっちりとした線を引かなくて良い帯もあります。名古屋帯で良いのは大げさになり過ぎずに、改まった席に出れること。そして重厚感を控えた今風のスタイルになることです。何より名古屋帯で嬉しいことは、着付けのしやすさ。袋帯は2重のお太鼓を作ることもあり、長さも長く重みもあり、手捌きも大変です。その点でも、このような力のある名古屋帯は重宝することでしょう。

現在、当店で扱っているのはこちらの配色の「レリーフ」となります。金糸が無くなったことにより銀色と白のコントラストですっきりした感じが増しています。幅広いお着物を現代的な着こなしに導いてくれることをお約束できる帯です。と、書いていたら完売いたしました!申し訳ありません…

洛風林「福花文」と色無地のコーディネート

最後にご紹介しますコーディネートはこちら。帯は洛風林「福花文」九寸名古屋帯。今回ご紹介した帯とは異なり、こちらの帯地は控えめな節のある紬地です。その紬地に表現される柄は、洛風林ならではの華紋「花文」。そしてそこに「福」が付くわけ…それは、花文を作る一つ一つが実は鳩のモチーフなのです。この鳩に見えない鳩、知ったら鳩にしか見えない鳩、この不思議な鳩がとっても愛しい。自分にしか分からない鳩。自分だけが知っている鳩。鳩が表現する花文。なんて可愛いのでしょう。と、こんなに可愛い柄に、この配色センス。ニュアンスの焦茶に挿し色の水色が効いていて、バランス感覚が最高です。実は格式ある文様でありながらモチーフとして魅せ、糸の質感で抜け感が出ているのもこの帯の魅力です。「この帯に合わせるベストは色無地。」とは井上和子。

ベストの色無地で選ばれたのは、こちら「染の川勝」のベージュ系の着尺。先に紹介した帯「福花文」は、幅広い色と合う帯なので、是非お好みの色無地で楽しんでください。ご紹介した染の川勝さんの色無地は、色見本から色を選び、あなただけのオリジナルの色に染めることも可能です。

そして、最後のコーディネートのポイントとしましては、扇子を使うことでも格上げの印象に。

そのままでは重さを感じる古典的な柄を、モチーフ的なものへと変化させた事により、シーズンとシーンの両方で幅広く対応でき、今からの着物を考える時代に、人に、マッチしている洛風林。伝統からはみ出さない柄でありながら、色選びのセンスが絶妙で日々更新されている感覚が作品に表れています。

洛風林さんは、例え同じ柄でも数を作りません。同柄でも新作の配色で登場します。店頭完売でお問い合わせをいただき、探すこともありますが、同じ物が入ることはまず難しいです。気に入ったものがあれば是非、お早めに。「いつまでもあると思うな洛風林」(そんなことわざが!)なお、気に入ったコーディネートがあれば、是非とも着物と一緒にご購入されることをお勧めいたします。お安いお買い物ではありません…そのときに悩むのは分かります…でも、気に入ったコーディネートのどちらか一方を後から探すといのは本当に難しいものです。

今日もあなたの大切なものとの出会いのお手伝いができますように。

スタッフ マキコ

「着たい」「似合う」が間違いなく揃います

「自分の着物にあう帯を選んでほしい」
「ネットの掲載品を実際に見たい」
「合うサイズの草履がない」
「お洒落なコーディネートで揃えてほしい」
「着物が着にくいので、仕立て直したい」
「紬をはじめたい」
「似合うものをオーダーメイドしたい」
「式典のコーディネートを任せたい」
「芭蕉布や上布など、特上品が欲しい」
「染織家の●●さんの作品が欲しい」

お応えしてきた一例です。ご来店(予約制)はもちろん、メールやLINEでもお気軽にご相談ください。

ご相談と掲載品のお求め:
044-750-9554
メールとLINE

※公式通販サイト:
https://www.sennarido-kimono.com/

営業時間:
10:00~17:00 土日祝祭日定休 (時間外営業はお問い合わせください)

アクセス:
211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-18-22 Nビル3F → 地図
※駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください(成約時割引あり)

instagramより