今風のフォーマルは付下げから!コーディネートの考え方について

この季節は「フォーマル着物」についてのトータルコーディネート依頼が急増します。

結婚式、卒入学式、ホテルで同窓会、特別なお茶の席・・など、お席に応じた決まり事もあり、無難な着こなしに落ち着きがち。でも、ひときわ目を引くお洒落な着こなしを楽しみたい・・。皆さんから共通の悩みが聞こえてきます。今回は 「今風のすっきりフォーマル」のつくり方についてまとめてみます。

キーワードは「すっきり感」

今風のフォーマルを選ぶなら必ずチェックしたいのは「すっきり感のある付下げ」と「すっきり感のある帯」を揃えること。大事な事なので二回言いましたが、これがなによりも大事。昔のフォーマルと比べて最もコーディネートのルールが変化したのはここです。

「昔の着物を着ても大丈夫?もらったもの(つくったもの)があります」と聞かれますが、現代的でお洒落な着こなしを目指すあなたには、お勧めしません。

理由は二つあります。若い時に着物をつくるとどうしても「若い・ 可愛らしい 」着物になってしまいます。実年齢と比べて若すぎる、可愛すぎる着物は違和感があります。また、昔の着物にありがちな絢爛豪華な着物や帯はすっきりした感覚からはあまりにも遠く、どうしても古さを感じます。

パッと見でまわりとの違和感を感じるのはこの二点です。ですので、今回は選択肢から外してください。

現代的なフォーマルには「付下げ」の感覚が欠かせない

では、どのように着物と帯を揃えていくか。まずは「付下げ」を必ず揃えてください。付下げとは訪問着を簡略化した着物のことで、訪問着に比べると少しあっさりした柄付けのものです。また、「絵羽」と言われる縫い目をまたいだ柄付けのないものです。

付下げのなかでもシンプルな柄のもの

付下げはシンプルな感覚のものが多く、これを選ぶだけである程度抜け感のあるフォーマル着物コーディネートをつくることができます。なかでもお勧めは飛び柄のような極めてシンプルなもの。まさにすっきりしたフォーマルといえばこちらです。(さがしてもなかなか良いものが無いので当店はオリジナルで制作しています)

付下げに合う帯は「袋帯」、そして「名古屋帯」

基本的には付下げには金糸使いの袋帯が合います。この帯もできる限りシンプルな柄を選ぶときれいにまとまります。そして式典や改まったシーンなら「古典柄」を選ぶのもコツ。シンプル×古典柄な帯は一つ持っておくと、良いと思います。(上のピンク系の付下げに合わせた帯も古典柄、菊と七宝の意匠です)

柄にもよりますが、金糸を使った名古屋帯も合います。その場合、袋帯に比べてフォーマル感は軽減されます。もう少しカジュアルなシーン、例えば・・洋服の方の多いパーティ等に向きます。ご友人として参加する結婚式、アパレル系などお洒落な方が多い。そんな時にはこの付下げ×金糸使いの名古屋帯のコーディネートは最適です。なんといっても華やかでお洒落です。

シンプルなコーディネートは小物使いで格を上げること

着物、帯、続けて帯回り小物を選びましょう。金や銀を散らした帯締めや帯揚げでアクセントを付けるのがお勧めです。ゆるぎの帯締めやちりめんのシンプルな帯揚げは、洒落要素が強いためできる限り箔糸・金属糸などでアクセントがついた小物を選びましょう。

振袖で使うような太い紐や、クラシックな真っ赤な帯揚げは合いません。あくまでも同系色に押さえた品の良いアクセント感覚が着物コーディネートを効果的に魅せてくれます。

足元はエナメルやハンプ使いの草履が合わせやすいです。白系になればなるほど、かかとは高くなればなるほどフォーマル感が増します。当店がお勧めしているのは、色無地などやわらかもののコーディネートに転用が可能なシンプル草履です。フォーマルの場面が多い方は専用の草履やバッグを揃えると良いと思いますが、履きまわしがきく草履は便利で使いやすいです。実際、当店でもよく選ばれます。

フォーマルの着物に合うバッグ選びもコツがあります。それはシンプルかつ華やかなものを選ぶことです。足元までコーディネートを揃えたら、是非バッグも揃えておきましょう。統一感が段違いです。

まとめ

・ 付下げの着物・シンプルで古典柄の帯を選ぶ(シーンに応じて袋帯・名古屋帯)
・ 金糸や金属糸を使った小物でアクセントをつける
・ 足元やバッグも統一感をもって揃える

お任せのトータルコーディネートで依頼を受けることが多いのですが、依頼の裏には「浮きたくない」「恥をかきたくない」という気持ちが見え隠れします。シンプルをキーワードに揃えていけば、場に浮かないお洒落ですっきりとした着姿が手に入るはずです。さらに、古典柄や金糸つかいの上質な小物を加えることによって、目上の方にも納得感を感じてもらいやすいです。

そうはいっても、細かいルールやニュアンスは難しいです。大切なお席の前にはどうぞ、当店のコーディネート担当「井上和子」までご相談ください。客観的にみて、またコーディネートのプロの視点で正確にご案内いたします。

<ご注意> お仕立ての着物は納品まで約40日の時間がかかります。参加が確定した時点で真っ先にお声掛けください。特急仕立てやお仕立て上がりでのご案内も可能ですが、状況により不確定です。スケジュールがきまりましたら、できる限り早くお問い合わせください。

「着たい」「似合う」が間違いなく揃います

「自分の着物にあう帯を選んでほしい」
「ネットの掲載品を実際に見たい」
「合うサイズの草履がない」
「お洒落なコーディネートで揃えてほしい」
「着物が着にくいので、仕立て直したい」
「紬をはじめたい」
「似合うものをオーダーメイドしたい」
「式典のコーディネートを任せたい」
「芭蕉布や上布など、特上品が欲しい」
「染織家の●●さんの作品が欲しい」

お応えしてきた一例です。ご来店(予約制)はもちろん、メールやLINEでもお気軽にご相談ください。

ご相談と掲載品のお求め:
044-750-9554
メールとLINE

※公式通販サイト:
https://www.sennarido-kimono.com/

営業時間:
10:00~17:00 土日祝祭日定休 (時間外営業はお問い合わせください)

アクセス:
211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-18-22 Nビル3F → 地図
※駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください(成約時割引あり)

コーディネート