
今回は、2023年 6/1~6/4に開催した、染色工房「Foglia」展での仁平幸春氏と甲斐凡子氏の作品のご紹介です。

アンティーク・レースの図案を和装に向けて再構築、工房を代表する作風の一つであるトップ画像右の図案は弊店の別注作品として描き起こされた特別なもの。描き込みの分量は多く緻密であり、華やかな表現に一際にこだわった仁平幸春さんによる作品です。
そして、トップ画像左のグレーの帯は甲斐凡子さんの手掛けた帯です。今回の作品展でもインスタグラムでも大変人気の高い作品となりました。
初めてお取り扱いをした着尺や付下げもございます。今後のコーディネートのイメージを存分に膨らませて、ぜひお楽しみください。

- Foglia(フォリア)仁平幸春「全面ロウムラ加工着物 白・薄紫グレー 紬 」 小紋着尺
- Foglia(フォリア)仁平幸春「全面ロウムラ加工着物 エンジ・墨 先練糸縦節真綿 」 小紋着尺
- Foglia(フォリア)仁平幸春「飛び菱丸紋・八掛け付き 紺地 先練糸縦立涌紋生地三丈 」 付下げ
- Foglia(フォリア)仁平幸春「花小木文 青地 夏紬横真綿生地」 付下げ
- Foglia(フォリア)仁平幸春「鎖レース 墨色地 三丈ぼかし雲地紋」 付下げ
- Foglia(フォリア)甲斐凡子「小鳥と花のレース / 丹後梨地・グレー地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「白レース帯 no17 極薄グレー地 梨地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「レース帯No3 梨地・鉄紺地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「レース帯No1 ヴェネツィアンレース 梨地・墨色地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「銀粉押/刷毛目・流水に小花 米沢紬・薄グレー地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「銀粉押・菊花文 小千谷生紬・緑地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「満月 チャコール色地 梨地・砂子吹雪地紋」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「 ふたつの月 薄グレー地 梨地・むら雲地紋」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「ふたつの満月 赤城紬・生成り地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「月の舟 浅井経節玉糸紬・墨色地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「二つの月 青地 夏帯〜単衣帯」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)甲斐凡子「凡・染分け帯no7 ”オルカ” グレー・ベージュ 夏帯〜単衣帯」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)甲斐凡子「凡・染分け帯no4 グレー・水色・紫 夏帯〜単衣帯」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「染分け帯”窓” 青・青磁・グレー 夏帯〜単衣帯」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「雲錦 樺茶色地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「クレー帯no2″夜の植物の生長” 墨色地 梨地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)甲斐凡子「繁葉 青地 夏帯〜単衣帯」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)甲斐凡子「水の音/小千谷紬・白地に全面ロウムラ加工」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「糸目有平縞 小千谷紬・白地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「更紗のそよ風 米沢紬・アイボリー地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「月と花のモビール 薄グレー・ロウムラ加工 梨地」 九寸名古屋帯 染め帯
- Foglia(フォリア)仁平幸春「花が咲いたら月がいた 小千谷紬・白・薄グレー・全面ロウムラ加工」 九寸名古屋帯 染め帯
Foglia(フォリア)仁平幸春「全面ロウムラ加工着物 白・薄紫グレー 紬 」 小紋着尺

Foglia(フォリア)仁平幸春「全面ロウムラ加工着物 エンジ・墨 先練糸縦節真綿 」 小紋着尺

Foglia(フォリア)仁平幸春「飛び菱丸紋・八掛け付き 紺地 先練糸縦立涌紋生地三丈 」 付下げ

Foglia(フォリア)仁平幸春「花小木文 青地 夏紬横真綿生地」 付下げ

Foglia(フォリア)仁平幸春「鎖レース 墨色地 三丈ぼかし雲地紋」 付下げ

Foglia(フォリア)甲斐凡子「小鳥と花のレース / 丹後梨地・グレー地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「白レース帯 no17 極薄グレー地 梨地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「レース帯No3 梨地・鉄紺地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「レース帯No1 ヴェネツィアンレース 梨地・墨色地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「銀粉押/刷毛目・流水に小花 米沢紬・薄グレー地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「銀粉押・菊花文 小千谷生紬・緑地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「満月 チャコール色地 梨地・砂子吹雪地紋」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「 ふたつの月 薄グレー地 梨地・むら雲地紋」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「ふたつの満月 赤城紬・生成り地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「月の舟 浅井経節玉糸紬・墨色地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「二つの月 青地 夏帯〜単衣帯」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)甲斐凡子「凡・染分け帯no7 ”オルカ” グレー・ベージュ 夏帯〜単衣帯」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)甲斐凡子「凡・染分け帯no4 グレー・水色・紫 夏帯〜単衣帯」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「染分け帯”窓” 青・青磁・グレー 夏帯〜単衣帯」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「雲錦 樺茶色地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「クレー帯no2″夜の植物の生長” 墨色地 梨地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)甲斐凡子「繁葉 青地 夏帯〜単衣帯」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)甲斐凡子「水の音/小千谷紬・白地に全面ロウムラ加工」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「糸目有平縞 小千谷紬・白地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「更紗のそよ風 米沢紬・アイボリー地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「月と花のモビール 薄グレー・ロウムラ加工 梨地」 九寸名古屋帯 染め帯

Foglia(フォリア)仁平幸春「花が咲いたら月がいた 小千谷紬・白・薄グレー・全面ロウムラ加工」 九寸名古屋帯 染め帯
