お客様のオーダー

お客様のオーダー

お客様のオーダメイド草履「パナマ×組紐」は最高の夏草履です!

夏の最高級草履といえば「パナマ」ですが、鼻緒を選ぶことでさらに上質感を高めることも可能です。そう、うっすらとした銀糸が涼しさを添えてくれる「組紐」の鼻緒とのペアリングです!(K様、ご紹介の許可ありがとうございます!)参照:草履 / 千成堂着
お客様のオーダー

お客様のオーダーメイド「刺繍の飛び柄小紋着尺」は絶妙な青磁鼠色

発表より、別注としてのオーダーを多くいただく当店オリジナルの飛び柄小紋。緑がかったニュアンス系のグレー、青磁鼠色の作品にご紹介の許可をいただきました。(U様、ご紹介の許可ありがとうございます!)参照 千成堂の刺繍 飛び柄小紋着物としてもかな
お客様のオーダー

オーダーメイドで袋帯を織り、本場結城紬に合わせる。スタイリスト井上和子が最後に手掛けたH様のコーディネート

「一人ひとりに合わせたトータルコーディネート」を店頭・メール・LINEで承っています。スタイリスト 母 井上和子が生きていた時から考えると、一体何人のお客様のコーディネートをしたのか見当もつきません。そして、段々と階段を登ってきました。店を
お客様のオーダー

お客様のオーダメイド草履は上質な洒落感!「ナッパレザー×印伝の鼻緒」

海外のラグジュアリーブランドやメゾン、または高級車のレザーシートにも使われています。そんな高級皮革素材「ナッパレザー」を使った台は菊之好さんの定番の一つ。オンラインでオーダーを頂きましたのは「シルク印伝」の鼻緒を合わせたスタイリングでした。
お客様のオーダー

お客様のオーダメイド草履、リュクスな「シルバー×組紐の鼻緒」

こだわりの工芸織物をメインにご用命いただくS様、お友達もご紹介いただいたりと楽しい方です。少し感染状況も落ち着いてきた昨今、お出かけがおありとのこと。お出かけ先で訪問着をお召しになる機会があり、お草履をご用命いただきました。「ハンプが希望で
お客様のオーダー

お客様のオーダーメイド草履、ポイントはソールに秘めた「情熱の赤」

ご希望は「和小物さくらのレッドソール」。こだわりのお品物をピンポイントでお探しのご常連様より草履のオーダーをいただきました。当店では「和小物さくらのレッドソール」は初めてのことでしたが、担当さんのフォローもいただき、無事に完成いたしました。
お客様のオーダー

白陵苑大庭さんの袋帯を名古屋帯にする

今、当店への依頼は「特注」や「別注」といったこだわりのオーダーが多くなっています。柄や色、素材はもちろんですが、お仕立て一つとっても、こだわりの調整をかけることが多く、毎日が勉強の日々です。(守秘義務もあるので、ここに多くは書けませんが・・
お客様のオーダー

スタッフのオーダーメイド「SHOJIFUJITA(ショウジフジタ) DANCERWALLET」バイカラーの特注モデルです

参照:SHOJIFUJITA / 千成堂着物店公式オンラインショップ 参照:SHOJIFUJITA / 千成堂着物店公式オンラインショップ 参照:SHOJIFUJITA / 千成堂着物店公式オンラインショップ 当店でセレクトする人気のレザー
お客様のオーダー

お客様のオーダメイド草履、スタイリッシュな「プラチナグレー×シコロ織 鼻緒」

お草履が大好きなお客様よりオーダーをいただきました、こだわりの草履です。涼し気で、さまざまな着物に合うこと。上布など、最高級の着物にも馴染むテイストであること。などなど、ご要望をいただきながら、デザインを詰めました。参照:履物 / 千成堂着
お客様のオーダー

お客様のオーダメイド下駄。希少な胡麻竹の台、麻の鼻緒のコーディネートは前坪がポイントです

参照:履物 / 千成堂着物店公式オンラインショップ年々、職人さんの数が減り、今は希少品となった「胡麻竹の下駄」。当店は夏の定番としてセレクトしておりますが、今年も素敵なオーダーをいただきました。舟形という草履に似たえぐれの無い台に、白い麻の