旬の帯締めはこう選ぶ、渡敬&平田組紐で演出する上質コーディネート。

出典:千成堂着物店 ヤフオク支店

上質な着物コーディネートを考えるとき、必ず攻略が必要になるのは帯締めのコーディネートです。

「帯締めは体の中心です」これは道明さんの言葉でしたが、着物コーディネートの中心をとなるのは帯締めと帯のコーディネートです。

どんなに着物や帯で良いものを選んでも、帯締めを失敗するとコーディネートは絶対に完成しません。

当店でも着物と帯を選ぶ以上に、繊細に気を付けているのは帯締めや帯揚げなど小物のコーディネートです。

旬の帯締めは<お洒落な凝った組み>のものです

出典:<正規取扱店>千成堂着物店「紐の渡敬」コーナー

特に紬などお洒落着物について、帯締めコーディネートに確実な流行があります。それは唐組などの凝った組みの帯締めをコーディネートすることです。

凝った組みの帯締めはシンプルですっきりした着物や帯に、上質でさりげないアクセントをプラスしてくれます。

当店で制作したコーディネートですが、飛び柄の結城紬にあっさりした洒落帯に凝った組の帯締めが良いバランスです。

上質な組みの帯締めを選ぶなら「紐の渡敬」

出典:<正規取扱店>千成堂着物店「紐の渡敬」コーナー

当店で正規に取り扱うブランドのひとつ、「紐の渡敬」。

江戸組紐の老舗「平田組紐」とコラボレーションする組みの凝ったシリーズがあります。

出典:<正規取扱店>千成堂着物店「紐の渡敬」コーナー

例えば、こちらの綾竹組(綾竹経巻幽玄染)。天然染料の染めはまさに職人の手によるものです。

横まで回るよう非常に手の込んだ組みは独特の上質感を帯まわりにプラスしてくれます。

「紐の渡敬」唐組もお勧め

出典:<正規取扱店>千成堂着物店「紐の渡敬」コーナー

現在は完売、追加発注をかけておりますが唐組のような帯締めもシンプルなコーディネートに映えて本当にお洒落です。

当店は京都を代表する和装小物ブランドのひとつ「紐の渡敬」正規取扱店です。

また、セレクト品として五嶋紐や翠嵐工房など、旬のものをこだわってセレクトしております。

お手持ちの帯や着物をお持ちいただければ、当店のコレクションからぴったりのものをご案内いたします。

帯締めのコーディネートに迷ったら、是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。

「着たい」「似合う」が間違いなく揃います

「自分の着物にあう帯を選んでほしい」
「ネットの掲載品を実際に見たい」
「合うサイズの草履がない」
「お洒落なコーディネートで揃えてほしい」
「着物が着にくいので、仕立て直したい」
「紬をはじめたい」
「似合うものをオーダーメイドしたい」
「式典のコーディネートを任せたい」
「芭蕉布や上布など、特上品が欲しい」
「染織家の●●さんの作品が欲しい」

お応えしてきた一例です。ご来店(予約制)はもちろん、メールやLINEでもお気軽にご相談ください。

ご相談と掲載品のお求め:
044-750-9554
メールとLINE

※公式通販サイト:
https://www.sennarido-kimono.com/

営業時間:
10:00~17:00 土日祝祭日定休 (時間外営業はお問い合わせください)

アクセス:
211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-18-22 Nビル3F → 地図
※駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください(成約時割引あり)

コーディネート