「他にはない、そんな提案だからよかったの」
と、ご納品時にコメントをT様からいただきました。
オリジナルのオーダーメード草履は、旬の「紫」系です。

作品の制作を依頼いただくときには、必ず、しっかりとヒアリングをいたします。
お手持ち品やお好み、これからどのように揃えて行きたいか・・ヒアリングは単純ですが、履物には特に重要な工程となります。
お求めをいただいた「本場結城紬」の着尺を基本に、柔らかものへの対応も考慮した合わせやすい草履となっています。
お召し物を見たときに真っ先にひらめきがありましたが「濃紫」は実に、T様にお似合いになるお色みです。前坪まで濃紫の同素材(共”とも”と言います)で制作いたしましたが、履いた時の足元まで素敵に魅せてくれます。
制作は菊之好さんです。
当店では高さ・幅・重ね・鼻緒・すげ具合や前坪の色味など、あなたのお好みに合わせた特注オーダーメードを随時承っております。(下駄草履は幅や形は一種類のみです)ご用命は作品担当 井上英樹まで。