秋冬、無地の紬コーディネートは総柄の帯揚げで差をつける。/ 渡敬 洋更紗調 帯揚げ

参照:渡敬 アールデコ帯揚げ / 千成堂着物店

「渡敬さんの意欲作、アールデコ帯揚げ」

今年らしい紬の着物コーディネートに新しい風が吹いてきました。当店の正規取扱ブランド<紐の渡敬>さんが染め上げた、新提案の帯揚げが最高に紬に合うのです!

先日、京都より渡敬の敏腕営業マンYさんが来店しました。たくさんの新作を見せてもらいましたが、中に一際異彩を放つ帯揚げがありました。それがこちら、小シボアールデコちりめん帯揚げです。

洋更紗、バティック調の手染めの帯揚げなんて初めて見た・・・

 

参照:渡敬 アールデコ帯揚げ / 千成堂着物店

 

渡敬さんはどちらかというと、京都のはんなりとしたテイストを得意とするブランドです。ですが、紬に合うような洒落帯締めや帯揚げは独特な世界観があり、当店も好きでセレクトしています。今回入荷したこちらのアールデコ帯揚げのような、まさに趣味のものが突然登場する面白さがあります。

無地の結城紬に合わせて、柄の帯揚げをさす

参照:渡敬 アールデコ帯揚げ / 千成堂着物店

いつも新しい着姿を模索する当店ですが、中でも今年は無地のモノトーン紬を提案しようかと思っています。

今までも無地の紬は多く取り扱ってきており、ある意味新しさを表現しにくくなっていました・・。

そんな時に出会ったのは、まさに渡敬さんの総柄帯揚げ。趣味性の高い一枚です。

無地の紬にこの帯揚げをさすと・・・一気に新しい表情が帯まわりに生まれます。ダークトーンで揃えているため、馴染みも良いです。

参照:竹工房オンセ / 高江雅人作 国産竹 バッグ

竹工房オンセ / 高江雅人先生のバッグも持った、小物まで黒系のコーディネートですが、帯揚げが良いアクセントになってワンランク上の上質感が生まれました。

 

 

白系の帯揚げも、しっくり無地系紬に決まります

参照:渡敬 アールデコ帯揚げ / 千成堂着物店

米沢、新田さんの無地感覚な紅花紬にコーディネートしてみました。柔らかい色合いの紬に合わせたのは白系の帯揚げです。

参照:渡敬 アールデコ帯揚げ / 千成堂着物店

こちらは柔らかい配色が特徴的、明るい色の紬に合わせてアクセントにするならこちらかも。

参照:竹工房オンセ / 高江雅人作 国産竹  波網代編みバッグ

またオンセさんのバッグはハイエンドな波網代編みのモデルをコーディネートいたしました。上質感がさらにアップ!やっぱり小物使いは大切です。

 

 

限定1点×4色展開 / ¥17,800(税別)

参照:渡敬 アールデコ帯揚げ / 千成堂着物店

 

今回入荷したのは4色、黒・白・グレー・薄藍。各一点の限定品です。

紬にベストな相性のモデルをセレクトさせていただきました。

限定1点×4色展開 / ¥17,800(税別)です。

 

掲載前の商品はLINE@で予約がおすすめです

当店は定番として渡敬さんの帯揚げを揃えておりますが、手間のかかる一点ものが多く入荷が不定期です。また、予約で完売は珍しくありません。

当店のLINE@では、入荷の段階で(場合によっては話の段階で)情報を発信しています。

すぐにご予約も可能なため、是非ご登録の上、ご活用いただきたいです。

LINE@ 千成堂着物店のアカウントはこちらです(ID検索:sennarido)

「着たい」「似合う」が間違いなく揃います

「自分の着物にあう帯を選んでほしい」
「ネットの掲載品を実際に見たい」
「合うサイズの草履がない」
「お洒落なコーディネートで揃えてほしい」
「着物が着にくいので、仕立て直したい」
「紬をはじめたい」
「似合うものをオーダーメイドしたい」
「式典のコーディネートを任せたい」
「芭蕉布や上布など、特上品が欲しい」
「染織家の●●さんの作品が欲しい」

お応えしてきた一例です。ご来店(予約制)はもちろん、メールやLINEでもお気軽にご相談ください。

ご相談と掲載品のお求め:
044-750-9554
メールとLINE

※公式通販サイト:
https://www.sennarido-kimono.com/

営業時間:
10:00~17:00 土日祝祭日定休 (時間外営業はお問い合わせください)

アクセス:
211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中1-18-22 Nビル3F → 地図
※駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください(成約時割引あり)

コーディネート